皆様おはようございます。
2月23日(月)。
2月も最後の週となりました。早いですね。
昨日は東京マラソン、さいたまシティマラソンでしたね!
お天気もぎりぎりもって無事終了しました。
マラソンに出られた方はいらっしゃいますか?
健康の為、自分をbrush upする為にも、運動はいいですよね!
マラソンはお手軽に始められて、好きな時に好きなだけできるスポーツなので、自分のペースで長く続けられます。私も好きで走ってます!
さて。
注目!!!
2015年に新築やリフォームをお考えの方は必見!
2015/1/14に国土交通省2015年度中小工務店向けの補助金事業「地域型住宅グリーン化事業」が公表されました。
補助額は一戸あたりゼロエネ住宅で165万円→185万円に増額(地域材を過半使用)。
低炭素住宅で120万円。
長寿命型で120万円(地域材使用)。
そして、上記の長期優良住宅系の新築工事には併用して使えませんが、省エネ住宅ポイント(旧、エコポイント)も復活するようです!
2015/1/9に国土交通省から新しい住宅エコポイントの概要が発表されました。
住宅エコポイントとは、地球温暖化対策や経済の活性化を目的として、省エネ性能の高い住宅を新築・リフォームしたりする事。
様々な商品と交換したり、追加工事の費用にあてたりする事ができる制度となります。
(1ポイント=1円相当)
住宅では最大45万円(省エネだけは30万円)のエコポイント復活により去年よりさらに充実する予定です。
エコ新築だけではなくエコリフォームでも使いやすい制度になっているようです。
制度によっては併用可なものもあります。
弊社は、お客様の住宅の性能を上げて頂き、快適な住宅で暮らして頂ける様に補助金やエコポイントを積極的に利用しています。
補助金をもらってワンランク上の住まいをご検討頂ければと思います。
前回の住宅エコポイントは期日前で打ち切りしたほど!
これから新築、リフォームをお考えの方は早めにご検討下さい。