皆様おはようございます。
4/13(月)。曇りのち雨。
今日は帰りまで雨で寒いみたいですね。
明日も雨予報出ていますが、徐々に気温が上がるみたい。
明後日からはお天気回復、気温も上がって春の陽気になりそうですね。
いよいよ春の本番?!
今年は本当に春一番吹かないんでしょうか。
昨年12月のお話。
JR東日本が東京駅開業100周年を記念して販売した「東京駅100周年記念Suica」。
販売所に9000人以上が殺到して大混乱となり販売中止になった件。
皆様覚えていますか?
その後増刷決定、再度インタ―ネットと郵便で予約注文開始。
2/9をもって受付終了。
最終的に227万件、500万枚近くの申込数だった様です。
私も記念に申し込みました。
そしてやっと。
今回発表されたのが「東京駅開業100周年記念Suica」発送時期のお知らせ。
来年1月との事。
んー。ずいぶん先ですね。笑
ちゃんと覚えていられるのか不安だけど・・・
とりあえずまだまだ先に話ですが(笑)気長に待つことにします。
さて。
フラッツ蔵Ⅲ番館。完工致しました!
入り口~通路~眺め
内部
お部屋のタイプは基本2タイプになります。
お部屋はすでにほぼうまっているとの事。
入り口部分も仕上がると一気に雰囲気が変わりますよね!素敵です!
大きな宅配BOXもついてて防犯もしっかり。安心です。
以上フラッツ蔵Ⅲ番館でした。
施工例お待ち下さい。