皆様おはようございます。
8/24(月)。曇り。
今日はいつもに比べたら涼しく過ごしやすいですね。
今日はお盆に我が家が行ってきた旅行記書きます。
前半軽井沢。
今年は避暑地軽井沢に行ってきました。
【1日目】
途中SA にて旧三笠ホテルのカレーパン食しながら・・・
中軽井沢、南軽井沢へ。
~ムーゼの森~
絵本の森美術館とエルツおもちゃ博物館
絵本の森美術館内はピクチャレスクガーデンと言うナチュラルガーデンが広がっており、絵本の中にでもいるかの様な雰囲気でした。
中では25周年を記念してピーターラビット世界展等もやっていました。
エルツおもちゃ博物館はくるみ割り人形とか木のおもちゃが展示されていて、おもちゃ等はお土産コーナーで販売されています。
お子様のいる方にもオススメ!
星野リゾートが創った街
~ハルニレテラス~
軽井沢の清流沿いにあり、個性的なショップやレストランが15店舗あります。
川沿いには遊歩道もあり川のせせらぎを聞きながらお散歩気分で敷地内移動できます。
丸山珈琲
軽井沢で生まれた珈琲屋さん。
書籍を楽しみながら珈琲を飲めるお店。
パン系も人気あるみたいなんですがこの日は完売。
一番人気のロールケーキ注文。
美味しかったです!
ベーカリー&レストラン沢村
天然酵母や厳選した小麦粉を使っているパンとしても有名なお店です。
種類も豊富。
ベリーの入ったパン美味しかったです!
夕飯はせきれい橋川上庵にて
川上庵は麻布十番、青山等にもあるとても人気のあるお店です。
上尾にある「文楽 東蔵」さんも川上庵の支店になります。
軽井沢高原教会にて
サマーキャンドルナイト
うす暗くなり始めた頃からキャンドルナイトはじまります。
歩きながら足元でポツポツと光るキャンドル。
幻想的でとても綺麗でした。
1日目。
とても充実した一日となりました!
2日目へ続く・・・